最近、ブログを書くのが再び楽しくなってきてたんだけど、その理由をちゃんと考えないままほったらかしにしていた。
丁度そんな折に加藤さんという方の「ストック型のポートフォリオとしてのマイメディア」という記事を読んだりして、以下の整理の仕方が非常に参考になる気がしたので、メモ的に引用させていただく。
フローとストックって違いについては意識していたけど、アクティビティとポートフォリオって形で区別するとより分かり良いかも。
あとこの辺も追々考える時用にメモ引用。
・フロー型のアクティビティとしてのソーシャルメディア
・ストック型のポートフォリオとしてのマイメディア
コンテンツを発信し、ソーシャルの波及性を活用してファンを増やし、それを継続していくことでコンテクストを作り上げ、何らかのパッケージにして利益化するというモデルが多分あらゆるコンテンツビジネスに通用する話だと思っていて、それは、音楽がライブとかグッズにシフトしたこともそうかも知れないし、著名ブロガーが有料メルマガにシフトしたこともそうなのかも知れないけど、今までのフォーマット型のポートフォリオではなくて、ストック型のポートフォリオというものがビジネス的な意味でも重要で、それってまあマイメディアってことですよね、とか。